ひねもす俳句:春の胎動 2024年1月30日2024年1月30日 pure2 2件のコメント 鳥帰る心残せし馴染みの地 /勝美 春の海より浮かれ出でたりオクトパス /勝美 春一番待たずも動き出す彫刻 /勝美 春北斗いのちあるもの目覚め初む /勝美 佐保姫の好みの紅の艶やかさ /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:令和六年始動 2024年1月12日2024年1月12日 pure2 5件のコメント 昼火事や目白御殿の焼失す /勝美 水仙の色慎ましく簡素の美 /勝美 ジャムに良し赤く丸き実山法師 /勝美 桃源郷へ山茶花の道しるべ /勝美 忽然と天女や冬の草蜉蝣 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:令和五年終る 2023年12月23日2023年12月23日 pure2 4件のコメント 冬来たる椋鳥(むく)の如くに深眠り /勝美 寒風裡老鴉柿めく顔真つ赤 /勝美 つがひかも寒鴉離れず墨絵めく /勝美 冬ミサの燭台の火は平和の火 /勝美 歳晩や赤塚名物店さらば /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:街師走 2023年12月5日2024年1月11日 pure2 3件のコメント ありたけのランプ点して年惜しむ /勝美 日は注ぐ冬着ふたりのランウエイ /勝美 晴着子の色さまざまや七五三 /勝美 歳晩や出入り自由の門潜る /勝美 冬籠り偶に厚き扉開けもして /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:年の瀬近し 2023年11月28日2023年11月28日 pure2 3件のコメント 枯葉蛾へ擬態完了枯れ落葉 /勝美 口開くや虫歯に滲むる空つ風 /勝美 巣篭もりのやうやヒュッテの冬支度 /勝美 水澄みて街水中に在る如し /勝美 新調や親子狐の冬衣裳 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:知らぬ間に 2023年11月12日2023年11月12日 pure2 2件のコメント ぼろ市や買ひ手のつかぬゴブラン布 /勝美 天空や定位置探す冬星座 /勝美 霜降るを潜望鏡の窺へり /勝美 寒暖異常に閉口したり冬はじめ /勝美 下戸はすぐ足をとらるる秋あかね /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:急ぐべし 2023年10月31日2023年10月31日 pure2 2件のコメント 秋思募らばムンクの空へ叫ぶべし /勝美 蟷螂の一途に枯れを急(せ)く運命(さだめ)/勝美 貴賓室の壁は唐草唐花草 /勝美 飯桐の実は瓔珞か秋日燦 /勝美 黄葉は注意信号車止め /勝美 続きを読む/コメントを書く