ひねもす俳句:梅雨入りの町 2023年6月19日2023年6月19日 pure2 5件のコメント 階段を一足跳びに汗拭ふ /勝美 休憩の祭ばやしの練習所 /勝美 清純は白に行き着く夏椿 /勝美 一仕事終へて庫入り半夏生 /勝美 廃屋となりしよ四万六千日 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:昼下がりの惰眠 2023年5月30日2023年5月30日 pure2 2件のコメント 燕の子我も我もと口開く /勝美 三尺寝疲れは睡眠促進剤 /勝美 梅雨空の重きを支へ確と枝 /勝美 鬱屈は顔に出でけり梅雨の寒 /勝美 紫の鎮静効果得て昼寝 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:夏なればこそ 2023年5月16日2023年5月16日 pure2 2件のコメント 一杓のもてなし嬉し洗ひ飯 /勝美 時の日のさなぎは羽化の時を待つ /勝美 花虻や花のしとねを拠りどころ /勝美 白青の小花の浴衣一少女 /勝美 芥子の花開発阻止を主張して /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:発射オーライ 2023年4月26日2023年4月26日 pure2 4件のコメント 農業の擬似体験や麦の秋 /勝美 夏空へ二段ロケット点火せり /勝美 不協和音放つアネモネ拡声器 /勝美 失恋か悲恋かしらず恋の薔薇 /勝美 捩れたる心ほぐれず苔の花 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:旅立ちの春 2023年4月12日2023年4月14日 pure2 2件のコメント 艦船の抜錨憲法記念の日 /勝美 まんさくと言はれ二度見や緋色濃き /勝美 珈琲のカップに映ゆる松の花 /勝美 薫風に応へてちりめん皺の波 /勝美 帰らざる日日や蜜蜂旅立つる /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:伊勢志摩の旅〜その2〜 2023年3月21日2023年3月21日 pure2 6件のコメント 白内障の海獣ガバと山笑ふ /勝美 春の海のたり出航龍宮へ /勝美 磯笛の鋭く響く志摩の海女 /勝美 夫婦して捻り鉢巻花疲れ /勝美 春天を統ぶるやドローンめくとんび /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:伊勢志摩の旅〜その1〜 2023年3月21日2023年3月21日 pure2 4件のコメント 新緑の生垣城へつづく路 /勝美 卒寿子の機織り体験のどけしや /勝美 菜の花に浮かれて走る電車かな /勝美 春惜しむ伊勢河崎のしるべ石 /勝美 クルーズの卒寿米寿に夏近し /勝美 続きを読む/コメントを書く