ひねもす俳句:続・普通の日々 2005年5月24日2005年5月24日 pure2 2件のコメント 夕餉には未だ日の高し焼きなすび /勝美 舌火傷しさうに辛し汗にじむ /勝美 巣に帰ることも忘れて夏燕 /勝美 燕の子並ぶは歳の順なるや /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:普通の日々 2005年5月21日2005年5月21日 pure2 2件のコメント はなびらをベッドに散らし薔薇の夢 /勝美 測量の器材どさりとヒメジョオン /勝美 緑蔭に座すや睡魔に襲はるる/勝美 住み古りし地は片蔭もなく更地 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:五月 2005年5月3日2005年5月3日 pure2 2件のコメント ビルの影崩すさざ波植田水 /勝美 若葉影映してゆらぐ池の面 /勝美 影を生む光射し込む聖五月 /勝美 防犯の鍵に安堵や五月闇 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:桜も過ぎて 2005年4月22日2005年4月22日 pure2 2件のコメント 八つ橋の板のじぐざぐ夏はじめ /勝美 招き猫ひとつ売れけり初夏の寺 /勝美 麦秋やフランスパンの焼き上がり /勝美 春疾風枝を離るるもの哀れ /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:春の花々 2005年4月9日2005年4月9日 pure2 3件のコメント 夜桜のための雪洞はや灯る /勝美 敬虔に祈る姿や花貝母(ばいも) /勝美 みづからを繋ぎ止めゐし錨草 /勝美 アネモネや風の便りの故郷のこと /勝美 潮騒やひなげし揺るるばかりなり /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:春の空 2005年3月31日2005年3月31日 pure2 2件のコメント 青空に白を象嵌花辛夷 /勝美 みちなきをゆき踏青の果ては海 /勝美 花ぐもり行き交ふひとのなきデッキ /勝美 花冷えの宵を粧(よそほ)ふ観覧車 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:蛙もさわぐ春 2005年3月28日2005年3月28日 pure2 2件のコメント 山茱萸の花の星雲黄に烟る /勝美 彼岸会(ひがんえ)の風まだ硬き雑木山 /勝美 みづからの声に驚愕して蛙(かはづ)/勝美 続きを読む/コメントを書く