ひねもす俳句:春浅し 2015年1月20日2015年1月20日 pure2 16件のコメント 万巻の蔵書整然冴返る /勝美 大寒の鶏とさか振りかざす /勝美 乳房碑を残して天へ登る竜 /勝美 霜柱立つこの辺り猫の墓 /勝美 枝張るも空は掴めず冬木立 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:去年今年 2015年1月1日2015年1月1日 pure2 24件のコメント 初句会一句一句に光るもの /勝美 混沌の世相の絡む去年今年 /勝美 目印を置く佐保姫の予約席 /勝美 新しき年へ年へとひと歩む /勝美 文明の進歩は速し日脚伸ぶ /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:数へ日 2014年12月14日2014年12月14日 pure2 17件のコメント 今しがた流れゆきけり鴨の群 /勝美 冬耕の畝の収束して平和 /勝美 フエンスの内外なべて日脚伸ぶ /勝美 餅搗きの共同作業始むべし /勝美 数へ日の灯影は胸の奥にまで /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:年詰まる 2014年11月26日2014年11月26日 pure2 12件のコメント 実南天古墳内部に十二星 /勝美 胃カメラの辿りつく先年の暮 /勝美 クリスマスファッションショーの舞台裏 /勝美 石蕗の花語り部夜を語り継ぐ /勝美 冬紅葉田舎暮しを始めんか /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:あれやこれや 2014年11月16日2014年11月16日 pure2 12件のコメント どの顔もみんな日に向く日向ぼこ /勝美 項垂れて歩く人生冬の雲 /勝美 追掛けて追掛けられて年の暮 /勝美 我も亦孰れ地に墜つ木の葉かな /勝美 日が暮れておしくらまんぢゆうもう出来ず /勝美 続きを読む/コメントを書く
冬に入る 2014年10月31日2014年10月31日 pure2 17件のコメント メルヘンの扉開かれ冬に入る /勝美 横断幕潜りて神の旅立てり /勝美 神留守の山へお百度列なして /勝美 おほらかや眠るに早き冬の山 /勝美 はしたなき小便小僧冬ざるる /勝美 続きを読む/コメントを書く
季節の移ろい 2014年10月14日2014年10月14日 pure2 14件のコメント 風吹けば風に煽られ秋の蚊帳 /勝美 天鵞絨のしとねに夢を青蛙 /勝美 子ども等の邪気なき遊び月照らす /勝美 爽やかや神に詣でし身の軽さ /勝美 無い知恵は搾りても出ず井戸涸るる /勝美 続きを読む/コメントを書く