ひねもす俳句:夏の夜の夢 2017年6月11日2017年7月29日 pure2 12件のコメント 蜘蛛の糸天より下り河童の忌 /勝美 浮く意思を姿にみせて浮人形 /勝美 遺伝子の操作の極み青バナナ /勝美 深海の水母時空のなき如し /勝美 何につけひと言給ふ生身魂 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:こんなところに 2017年6月2日2017年6月3日 katsumi 8件のコメント 片蔭の移ろひ疾しベンチ猫 /勝美 吹き飛ばす憂さや納涼花火会 /勝美 狭庭とて溢るるばかり小判草 /勝美 十薬の増えて思案の及ばざり /勝美 パン店の看板天道虫に似て /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:身軽に五月 2017年5月16日2017年5月21日 pure2 11件のコメント 夏座敷開け竹林の風を聴く /勝美 ブリアサヴァラン夏痩せ知らぬ食べつぷり /勝美 彫刻にはたと着きけり道をしへ /勝美 真菰刈る湿地取り巻く住宅地 /勝美 開発は身近に迫り源五郎 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:日々新し 2017年4月26日2017年4月26日 12件のコメント 碧玉の青さ弥増す夏は来ぬ /勝美 緑さす眼底検査異常なし /勝美 部屋といふ部屋に命や若葉光 /勝美 亀鳴くや空に微塵の粒子浮く /勝美 掻掘や酒の肴に泥鰌鍋 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:古都の旅(遭遇編) 2017年4月9日2017年4月9日 11件のコメント 切れし尾に永遠の別れの目の蜥蜴 /勝美 はつ夏や旅にしあれば鳥の声 /勝美 決壊を防ぐ一指や梅雨入穴 /勝美 野遊びに行かうとやんちや坊主なり /勝美 つちふるや雲の流るる方へ川 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:古都の旅(植物編) 2017年3月28日2017年3月28日 16件のコメント 掘割に映る石垣梅香る /勝美 花木五倍子庭園占拠の中国語 /勝美 我に向く甘味処のヒヤシンス /勝美 池の面へ香ただよふ花馬酔木 /勝美 万葉の風生む枝垂やなぎかな /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:浮き浮き憂き世 2017年3月5日2017年3月5日 14件のコメント 白皙の頬に紅差し梅開く /勝美 春逝くと逝きつく先は猫に聞け /勝美 永き日や終日魚信待つばかり /勝美 梅の香や赤塚城址陣地取り /勝美 野点てふショーの開幕梅の席 /勝美 続きを読む/コメントを書く