ひねもす俳句:夏の果 2014年7月15日2014年7月15日 pure2 12件のコメント へうたんや手塚漫画のキャラクター /勝美 落日の光芒に虹圧され気味 /勝美 万全の耐震構造蟻の家 /勝美 夏の果猫の占拠の家無人 /勝美 祭笛近づき期待膨らみぬ /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:晩夏光 2014年6月28日2014年6月28日 pure2 12件のコメント 何につけ寄らば大樹と蝉の殻 /勝美 向日葵の影の逞し大落暉 /勝美 豆飯や飯に何豆炊き込めど /勝美 丼や噴き出す汗も味のうち /勝美 セッションはいよよ佳境や晩夏光 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:梅雨入り 2014年6月9日2014年6月9日 pure2 13件のコメント 紫の袖濡らしけり走り梅雨 /勝美 夏館庭にランプを灯しけり /勝美 やんごとなき顔に滂沱の汗雫 /勝美 梅雨の傘何時もの街の常の顔 /勝美 子に托す戦果待たるる泥鰌鍋 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:夏身近 2014年5月18日2014年5月18日 pure2 15件のコメント 味はへばバラの香りの氷菓子 /勝美 親は子に子は親に添ひ金玉糖 /勝美 神域の静謐たれと水噴けり /勝美 フランドルの影と光や夏の雲 /勝美 花柄の似合ふ娘の初浴衣 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:線路はつづく 2014年5月12日2014年5月12日 pure2 16件のコメント 桐咲いて鼻むずむずとしたりけり /勝美 待つほどに蛍の闇の迫る川 /勝美 時の日の時ゆつくりと回りけり /勝美 口ずさむスタンド・バイ・ミー梅雨に入る /勝美 短夜の壁や落書き消え残る /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:風薫る 2014年4月26日2014年4月26日 pure2 14件のコメント マロニエの花の香甘しパリ遠し /勝美 塀際のファインプレーやサングラス /勝美 日盛りの道ほろほろと急ぎけり /勝美 火蛾寄りつかず迸る水柱 /勝美 チューリップ一本脚のフラミンゴ /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:春の花 2014年4月3日2014年4月3日 pure2 15件のコメント 踊子草カーテンコール鳴り止まず /勝美 亜麻色の髪の乙女よたんぽぽ黄 /勝美 桜といへばふるさとの桜土手 /勝美 菜の花や何なになにと好奇の子 /勝美 犬ふぐり咲くささやかな自己主張 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:春弥生 2014年3月23日2014年3月23日 pure2 11件のコメント 永き日や昼夜煙突立ち通し /勝美 三椏や頼みにならぬ烏合の衆 /勝美 草冠なべて芽を吹く辞書の中 /勝美 新社員はや偸安(とうあん)の中に在り /勝美 花種と誰も思はずアーモンド /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:春の陽気 2014年3月9日2014年3月9日 pure2 17件のコメント 啓蟄の旅ぞろぞろと六部衆 /勝美 花時の空や果てなきホリゾント /勝美 白梅の降り継ぐ空の青ければ /勝美 そこここに雪解の雫花となる /勝美 目借時肌すり寄せる浮き世風呂 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:春浅し 2014年2月25日2014年2月25日 pure2 8件のコメント モノレール春の気配を運び来る /勝美 踏青を怪しむものの気が知れず /勝美 多喜二忌や人目を避けて深帽子 /勝美 春の夜のダンスパーティ壁の花 /勝美 蟇穴を出でて行く先知らずなり /勝美 続きを読む/コメントを書く