ひねもす俳句:芳しき初夏 2010年5月4日2010年5月4日 pure2 ひねもす俳句 夏来るや頬つややかに光りあふ /勝美 麦秋や肉と野菜と山なして /勝美 蒲焼の匂ひを煽る団扇かな /勝美 乱反射して子にとどく新樹光 /勝美 噴水の放つオゾンの水しぶき /勝美
>夏来るや頬つややかに光りあふ 毎日、野山を駆けまわっていた子供のころ、 今から考えると無限のスタミナだったなと しみじみ感じます。 >麦秋や肉と野菜と山なして 山盛りの肉の罪を野菜で帳消しという感じでしょうかw >蒲焼の匂ひを煽る団扇かな 今となっては一年中うなぎを食べることができますが、 団扇と重なると、頭の中に夏!が広がります。 >乱反射して子にとどく新樹光 木の葉、草の葉に反射して届く陽の光は、 直射日光よりも遠回りした分、柔らかくなってるように感じます。 時には遠回りも大切なのでしょう。 >噴水の放つオゾンの水しぶき 科学が進んで、オゾンやマイナスイオンなどが発見されました。 それより、ずーっと前から水辺は気持ちいいな~と誰もが思っていたわけで、 理由が見つかる前より人間はいろいろ感じているのでしょうね。 返信
勝美さんへ まさに「芳しき初夏」ですね。大好きな季節です。 今回も素敵な句を拝見しました。 >乱反射して子にとどく新樹光 みどりの季節にぴったりの景色です。生きものの成長 に必要な日の光が木の葉を介してさらにやさしくなっ て届くという・・・ >噴水の放つオゾンの水しぶき オゾンとはまた怖いですね。毒でもあり毒消しにもなる オゾンが噴水に隠れている!どう解釈したらよいか? 返信
夏来るや頬つややかに光りあふ /勝美 元気で健康的!人も植物もみな光りあう。 麦秋や肉と野菜と山なして /勝美 ちょっとおなかいっぱい!「麦秋」も食に繋がるので、そう思ったようです。ここに爽やかな季語があったほうが寿々好みです。 蒲焼の匂ひを煽る団扇かな /勝美 「煽る」と「団扇」は付き過ぎましたが、やはり元気の源はここからかな? 乱反射して子にとどく新樹光 /勝美 この句が好きでした。写真とマッチしています。 噴水の放つオゾンの水しぶき /勝美 オゾンが感じられる写真。大きくして見ています。良いところですね。 返信
寿々さんへ 「街」のホームページのことにつきお教えいただき ありがとうございました。何かと相談させて頂くことがあるかと 思いますが、どうぞよろしく。 ひねもす俳句へもアドバイスありがとうございます。 まだまだ考える余地だらけです。 返信
ひねもす俳句:芳しき初夏 夏来るや頬つややかに光りあふ /勝美 新鮮な野菜たちを擬人化して・・本当に健康そうなほっぺが つやつやと輝いて!この一皿からしっかり元気が戴けますね。 麦秋や肉と野菜と山なして /勝美 うーん、なかなかダイエットの出来ない小生には酷な一皿。 山なす肉や野菜にフォーク・ナイフを・・そんな衝動に駆ら れます。 蒲焼の匂ひを煽る団扇かな /勝美 浦和は「うなぎ」が名物とは寡聞にして知りませんでした。 「土用のうなぎの日」に向けて町のあちこちから食欲をそそ る香ばしい匂いが・・一度お訪ねしたいものです。 乱反射して子にとどく新樹光 /勝美 正に初夏に相応しい佳句と写真、新樹光はお幸せなご家族を きらきら反映させているような・・その喜びがこちらまで投 影され、自然と笑みがこぼれます。 噴水の放つオゾンの水しぶき /勝美 身も心も洗われるような、気持の良いお句と写真。これから の水辺はいいですね。深呼吸をしたくなります。 「噴水」と「水しぶき」は一寸付きすぎかな・・ 今回も佳句と素敵な写真にお誘い頂き、有難うございました。 益々のご健吟、ご多祥をお祈り申し上げます。 返信
・麦秋や肉と野菜と山なして /勝美 勝美さんが若々しく元気なのは健康な食事にあるのだと 分かりました。 ・蒲焼の匂ひを煽る団扇かな /勝美 品川の旧東海道筋に昔(もしかしたら江戸時代から)か らの鰻やさんがあります。土用の丑の日までお預けで匂 いだけ頂いています。 乱反射して子にとどく新樹光 /勝美 ピンク服に包まれた可愛いお孫さんですね。所で手に持 たれているのは紛れも無くユザワヤさんの袋。何が入っ ているのかしら? 返信
こんにちは。
見覚えのある御姿~
お誕生日おめでとうございます。
噴水のお写真が好き~
言問団子宜しくお願いします。
ひつじさんへ はやばやとお越し下さってありがとう。
暑い連休も終りです。
この噴水は別所沼公園の別所沼にある噴水です。
何時かミニ吟行してもいいのですが、これといって見所はないです。
>夏来るや頬つややかに光りあふ
毎日、野山を駆けまわっていた子供のころ、
今から考えると無限のスタミナだったなと
しみじみ感じます。
>麦秋や肉と野菜と山なして
山盛りの肉の罪を野菜で帳消しという感じでしょうかw
>蒲焼の匂ひを煽る団扇かな
今となっては一年中うなぎを食べることができますが、
団扇と重なると、頭の中に夏!が広がります。
>乱反射して子にとどく新樹光
木の葉、草の葉に反射して届く陽の光は、
直射日光よりも遠回りした分、柔らかくなってるように感じます。
時には遠回りも大切なのでしょう。
>噴水の放つオゾンの水しぶき
科学が進んで、オゾンやマイナスイオンなどが発見されました。
それより、ずーっと前から水辺は気持ちいいな~と誰もが思っていたわけで、
理由が見つかる前より人間はいろいろ感じているのでしょうね。
こんにちは。
のうそうさん、先だってはありがとうございました。
いい一日でした。
昨日今日と暑い日がつづきこれから来る夏をどう凌げるか心配です。
これからは涼しい木陰が欲しくなりますね。
勝美さんへ
まさに「芳しき初夏」ですね。大好きな季節です。
今回も素敵な句を拝見しました。
>乱反射して子にとどく新樹光
みどりの季節にぴったりの景色です。生きものの成長
に必要な日の光が木の葉を介してさらにやさしくなっ
て届くという・・・
>噴水の放つオゾンの水しぶき
オゾンとはまた怖いですね。毒でもあり毒消しにもなる
オゾンが噴水に隠れている!どう解釈したらよいか?
おはようございます。ご来店ありがとうございます。
由人さんにはいつもお世話さまです。
よしなしごとを性懲りも無く詠み続けています。お付き合い下さい。
夏来るや頬つややかに光りあふ /勝美
元気で健康的!人も植物もみな光りあう。
麦秋や肉と野菜と山なして /勝美
ちょっとおなかいっぱい!「麦秋」も食に繋がるので、そう思ったようです。ここに爽やかな季語があったほうが寿々好みです。
蒲焼の匂ひを煽る団扇かな /勝美
「煽る」と「団扇」は付き過ぎましたが、やはり元気の源はここからかな?
乱反射して子にとどく新樹光 /勝美
この句が好きでした。写真とマッチしています。
噴水の放つオゾンの水しぶき /勝美
オゾンが感じられる写真。大きくして見ています。良いところですね。
寿々さんへ 「街」のホームページのことにつきお教えいただき
ありがとうございました。何かと相談させて頂くことがあるかと
思いますが、どうぞよろしく。
ひねもす俳句へもアドバイスありがとうございます。
まだまだ考える余地だらけです。
ひねもす俳句:芳しき初夏
夏来るや頬つややかに光りあふ /勝美
新鮮な野菜たちを擬人化して・・本当に健康そうなほっぺが
つやつやと輝いて!この一皿からしっかり元気が戴けますね。
麦秋や肉と野菜と山なして /勝美
うーん、なかなかダイエットの出来ない小生には酷な一皿。
山なす肉や野菜にフォーク・ナイフを・・そんな衝動に駆ら
れます。
蒲焼の匂ひを煽る団扇かな /勝美
浦和は「うなぎ」が名物とは寡聞にして知りませんでした。
「土用のうなぎの日」に向けて町のあちこちから食欲をそそ
る香ばしい匂いが・・一度お訪ねしたいものです。
乱反射して子にとどく新樹光 /勝美
正に初夏に相応しい佳句と写真、新樹光はお幸せなご家族を
きらきら反映させているような・・その喜びがこちらまで投
影され、自然と笑みがこぼれます。
噴水の放つオゾンの水しぶき /勝美
身も心も洗われるような、気持の良いお句と写真。これから
の水辺はいいですね。深呼吸をしたくなります。
「噴水」と「水しぶき」は一寸付きすぎかな・・
今回も佳句と素敵な写真にお誘い頂き、有難うございました。
益々のご健吟、ご多祥をお祈り申し上げます。
・麦秋や肉と野菜と山なして /勝美
勝美さんが若々しく元気なのは健康な食事にあるのだと
分かりました。
・蒲焼の匂ひを煽る団扇かな /勝美
品川の旧東海道筋に昔(もしかしたら江戸時代から)か
らの鰻やさんがあります。土用の丑の日までお預けで匂
いだけ頂いています。
乱反射して子にとどく新樹光 /勝美
ピンク服に包まれた可愛いお孫さんですね。所で手に持
たれているのは紛れも無くユザワヤさんの袋。何が入っ
ているのかしら?
陽さん、海苔子さんようこそお出で下さいました。
何時もいつも力が抜け過ぎている句ばかりで済みません。
ユザワヤの袋の中は食べ物ではありませんです。