Toggle navigation
このサイトについて
勝美プロフィール
ひねもす俳句アーカイブ
ひねもす本購入
ひねもす俳句:それぞれの夏
2004年8月2日
pure2
2件のコメント
ポンペイの遺骸にも似て蝉の殻 /勝美
星砂を波の洗ひし今朝の秋 /勝美
続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:ローマ/ボローニャ
2004年7月24日
pure2
2件のコメント
旅人の列車待つ間や合歓の昼 /勝美
回廊の大暑や柱ゆるぎなき /勝美
続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:イタリアからの写真
2004年7月18日
pure2
2件のコメント
窓外ははや梅雨雲のなき異国 /勝美
ゴンドリエ棹さすあたり天の川 /勝美
続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:夏の気配の巻
2004年7月15日
pure2
2件のコメント
葉に載せて無花果三つ賜はりぬ /勝美
雲の峰貧しき町はしづかなり /勝美
続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:小さきものたちの巻
2004年7月10日
pure2
3件のコメント
金魚一匹過保護して太らしむ /勝美
町内の猫の寄り合ふ夕薄暑 /勝美
続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:夏の扉の巻
2004年7月6日
pure2
2件のコメント
投票に行かうと誓ふ星まつり /勝美
値札付け替へても西瓜売り残す /勝美
続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:夕暮れの巻
2004年7月3日
pure2
2件のコメント
夕焼やあと一本の釘を打ち /勝美
夕焼の底より夜の街開く /勝美
続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:別所沼の巻2
2004年6月28日
pure2
4件のコメント
風神像の遠まなざしの先は虹 /勝美
玄関に読めぬ表札黴の家 /勝美
続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:別所沼の巻1
2004年6月27日
pure2
5件のコメント
逆しまに揺らぐ梅雨入りの木々の影 /勝美
緑蔭のやしろへ朱き橋渡る /勝美
続きを読む/コメントを書く
投稿ナビゲーション
新しい投稿
1
…
51
52
53
過去の投稿