ひねもす俳句:薔薇祭 2012年5月20日2012年5月20日 pure2 14件のコメント 薔薇祭や薔薇の香りを身に満たす /勝美 木洩日やジュレのごとくに揺らぐ夏 /勝美 神橋の下の緋鯉に目もくれず /勝美 時の日の一瞬写し写されて /勝美 夏めくやパテシェの飾る菓子の白 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:四月尽 2012年4月27日2012年4月27日 pure2 21件のコメント 花冷や彼我の境に谷ひとつ /勝美 麦刈の麦刈り残る地平線 /勝美 目借時夢はナイルの河遊び /勝美 メーデーに加はるべきか思案中 /勝美 葉桜や集団催眠術開始 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:水温む 2012年4月2日2012年4月2日 pure2 17件のコメント 花衣まとひて虚ろなるまなこ /勝美 小魚を匿ひ磯巾着孤独 /勝美 天空を逃れ墜ち来し春の星 /勝美 佐保姫の声に風鐸揺るるなり /勝美 ぶらんこを降りて足元定まらず /勝美 寂光土ならぬ蕎麦屋や土匂ふ /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:春うらら 2012年3月22日2012年3月22日 pure2 16件のコメント 先づ一歩更なる一歩出ず仔馬 /勝美 草に寝て遊子気取りや鳥雲に /勝美 反転の時を窺ふつばくらめ /勝美 全身に春の光を浴びもして /勝美 自転車はエコの乗り物鳥ぐもり /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:春の雪 2012年3月4日2012年3月4日 pure2 12件のコメント 隙あらば忍び入るなり窓の雪 /勝美 床しさを秘めて薄紅椿咲く /勝美 白きもの背に降り積もり春の鹿 /勝美 紅梅の下に席とりしてしづか /勝美 穴出でて四股ふむ熊や勢揃ひ /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:余寒 2012年2月12日2012年2月12日 pure2 13件のコメント 沼に浮く雲なき空にある余寒 /勝美 樹のやうに背筋の伸びて新社員 /勝美 寒禽の啼く嘴を白くして /勝美 ものいへば口に飛込む春の塵 /勝美 アラビアにロレンスは居ず黄砂降る /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:春遠く 2012年1月22日2012年1月22日 pure2 14件のコメント 天上を臨むジャックや豆の花 /勝美 春天へ大音響の拡声器 /勝美 放射能含むや否や春みぞれ /勝美 故里の空は鈍色目貼剥ぐ /勝美 蜷の道支援物資の運ばるる /勝美 続きを読む/コメントを書く