ひねもす俳句:どっこい生きている

胃カメラは奥へ奥へと躑躅径
胃カメラは奥へ奥へと躑躅径 /勝美
青い地球ゆつくり回る清和かな /勝美
青い地球ゆつくり回る清和かな
ぼうたんに気づく床しさてふ言葉
ぼうたんに気づく床しさてふ言葉 /勝美
右顧左眄する目を持たず蝌蚪群るる /勝美
右顧左眄する目を持たず蝌蚪群るる
デージーや延命治療拒む意志
デージーや延命治療拒む意志 /勝美

5 thoughts on “ひねもす俳句:どっこい生きている

  1. 今回の写真は全て野田清水公園内の自然を切り取ったものです。躑躅の下径は胃カメラで覗く食道だとすれば炎症が激しいかも。ネモフィラは茨城のが有名ですね。傾斜を付けると地球のように感じました。清和は夏の時候の季語ですね。清明なら春の季語です。牡丹も色様々ですがこの色は艶やかで気品があります。清朝時代の中国美人の風情でしょうか。おたまじゃくしもこれほど太っているのがうじゃうじゃいるのはおぞましさを感じます。デージーはヒナギクで延命菊とも言われますから延命治療に結びついてしまいました。管に繋がれて生かされるのもなんだかなーという感じです。これで最後の句が1句目に管つながりでつながりました。

  2. >胃カメラは奥へ奥へと躑躅径
    宮崎駿の映画「千と千尋の神隠し」でも、ツツジは迷路に使われていますよね。
    躑躅という漢字自体がすでに迷路みたいですw

    >青い地球ゆつくり回る清和かな
    なんとなくですが、夏の方が地球が回っている感じはありますね。

    >ぼうたんに気づく床しさてふ言葉
    桜のように派手に散らないところがそう思わせるのかも知れませんね。

    >右顧左眄する目を持たず蝌蚪群るる
    色眼鏡をかけることもなさそうですね。

    >デージーや延命治療拒む意志
    生前に意思は表明できても、それを実行する側にしては
    かなり精神的に重くのしかかりそうです。

  3. のうそうさん コメントありがとうございます。千と千尋で躑躅は迷路でしたか。テレビで見たのでしたがうっかりしていました。2句目は清和という季語が使えてよかった。清和→令和の語呂合わせ。牡丹は気品を感じるのは色でしょうか、大きさでしょうか、花の中でも別格の感じです。延命治療拒否は終末の身の振り方ですが自分もそれでいいです。自由の利かぬ体を管で生き長らえさせられるのはごめんです。

  4. 青い地球ゆつくり回る清和かな /勝美
    ★令和にちなんだメッセージと受けとめました。

    右顧左眄する目を持たず蝌蚪群るる /勝美
    ★群れて和する習性のゆえなんでしょうか。

    ぼうたんに気づく床しさてふ言葉 /勝美
    ★美しさはヒケを取りませんが、梅や桜ほどには騒がれない開花。

    デージーや延命治療拒む意志 /勝美
    ★私もデージーと同様のつもりですが、受ける受けないは近親者任せ?

  5. 手塚さん コメントありがとうござます。連休あけで次のひねもす俳句を掲載しましたのでそちらもよろしくです。

のうそう へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です