ひねもす俳句:春遠く 2012年1月22日2012年1月22日 pure2 14件のコメント 天上を臨むジャックや豆の花 /勝美 春天へ大音響の拡声器 /勝美 放射能含むや否や春みぞれ /勝美 故里の空は鈍色目貼剥ぐ /勝美 蜷の道支援物資の運ばるる /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:初春 2012年1月5日2012年1月5日 pure2 19件のコメント 去年今年せつせと神へ頼みごと /勝美 メタボ脱却なるや無言の福達磨 /勝美 ほろほろとほろほろ鳥にある淑氣 /勝美 浮き浮きと乗る初夢の宇宙船 /勝美 出迎へのゐて初旅の終着駅 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:冬芽 2011年12月20日2011年12月20日 pure2 13件のコメント てのひらの綿虫ひかり放ちけり /勝美 待春や少女は部屋を飾り立て /勝美 冬木の芽歓喜の歌は地に溢れ /勝美 滝凍る真夜に嘶くけものどち /勝美 買物のマスクの母子目で合図 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:師走 2011年12月2日2011年12月2日 pure2 11件のコメント < 歳晩の夢や空くじなればとて /勝美 辰年の辰を孕むや鰤起し /勝美 鴨追ひてゆくや雑木の林なか /勝美 セシウムの沈着せるや枯野原 /勝美 追悼の意を白白と冬花火 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:小春日 2011年11月16日2011年11月16日 pure2 17件のコメント 冬ざれや一羽も姿見せぬ鳥 /勝美 三寒にでんぐり返しして四温 /勝美 着膨れの中より嬰の玉の顔 /勝美 冬濤や沖へ補陀落渡海船 /勝美 賑やかに顔つきあはす年忘れ /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:そぞろ寒 2011年10月23日2011年10月23日 pure2 14件のコメント 熟れ切つて鵯の来たるを待つばかり /勝美 寒雷やピノキオ鮫の虎口より /勝美 秋逝けり風雲急を告ぐるかに /勝美 高高と両手に七五三の飴 /勝美 冬ざるる街のオアシスパン屋の灯 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:蚯蚓鳴く 2011年10月7日2011年10月7日 pure2 20件のコメント 蚯蚓鳴く円空仏に在る微笑 /勝美 秋思ありひと筋道を突き進む /勝美 牧神の留守の切株蜻蛉守る /勝美 市に出ること能はざり犬酸漿 /勝美 野葡萄や色付き初めし恋心 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:秋冷の祝日 2011年9月22日2011年9月22日 pure2 15件のコメント ゆく秋やドガの踊り子裾乱す /勝美 秋惜しむ世間の風に吹かれては /勝美 尻向けて無花果はしたなきことよ /勝美 良夜とて相摺合はす肌と肌 /勝美 黄落や黄金の蜜吸ふ吻細し /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:秋晴れの日 2011年9月8日2011年9月8日 pure2 16件のコメント 心浮き立つ秋晴の遊園地 /勝美 文化の日生あるものも無きものも /勝美 ミッキーに似し自然薯や愛すべし /勝美 秋の海なぎさに拾ふ貝数多 /勝美 流れ星墜ちて固まりゆく姿 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:秋へ 2011年8月23日2011年8月23日 pure2 15件のコメント 穴子鮨波に影揺れ大鳥居 /勝美 赤心の言葉の弾け蔓茘枝 /勝美 座布団の揃ひも良けれ敬老日 /勝美 満身に傷負ふをとこ秋なすび /勝美 ムルタンのタイルの青や花桔梗 /勝美 続きを読む/コメントを書く