彷徨う春 2016年4月3日2016年4月3日 pure2 18件のコメント 春陰や紆余曲折は世の習ひ /勝美 春眠の出口は入り口へ続く /勝美 春風の穿つや石の寝椅子めく /勝美 ナルシスに似たり桜の水鏡 /勝美 花冷や鳴るも鳴らぬも時の鐘 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:春彼岸 2016年3月21日2016年3月21日 pure2 14件のコメント 春陰や流れは川の弧に沿ひて /勝美 ブロンズの青鷺置かれゐる春野 /勝美 町内に目立つ抗争彼岸寒 /勝美 たんぽぽは花冠に身を挺す /勝美 我からに湧かぬ食欲春愁 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:春の躍動 2016年3月1日2016年3月1日 14件のコメント 佐保姫は見目よく匂ふばかりなり /勝美 瞑想は祈りへ転ず3・11忌 /勝美 鞘当ては終はることなし恋の猫 /勝美 春愁や役に立つこと能はざる /勝美 囀りにしばし静寂のありにけり /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:凍ゆるむ 2016年2月14日2016年2月14日 pure2 コメントをする 差別化といふ自己主張のどけしや /勝美 造成のおのころ島のかげろへる /勝美 佐保姫を迎ふる整地進みけり /勝美 鷹鳩と化し猛犬は歯を鳴らす /勝美 凍ゆるむ溺れなきやうご用心 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:春の雪 2016年1月19日2016年1月19日 pure2 16件のコメント 氷解くことなき隘路我が行く手 /勝美 痕跡は顕著に残り雪解道 /勝美 残雪の果てにありけり外厠 /勝美 雪載せて心の闇を隠す街 /勝美 黎明に凍るリフトの架線かな /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:立春大吉 2016年1月19日2016年1月19日 pure2 コメントをする 早春の大河たゆたひ空目指す /勝美 立春大吉神棚に神在す /勝美 紙引き裂くや猫の子の自己顕示 /勝美 鳥の巣や臆病ものは巣に残り /勝美 春めくや日射し集むる蝋細工 /勝美 続きを読む/コメントを書く
ひねもす俳句:去年今年 2016年1月19日2016年1月19日 pure2 コメントをする 遮断機は線路のそばに去年今年 /勝美 飛びたくて鯛焼羽根を生やせしか /勝美 寒月をそびらに掲げ街眠る /勝美 大空の掃除に余念なき冬木 /勝美 寒禽の餌をたくはへ落葉松 /勝美 続きを読む/コメントを書く