ひねもす俳句:変わりゆくもの 2021年12月15日2021年12月16日 pure2 ひねもす俳句 水涸れて日の目見たりし竜宮城 /勝美 空にして疎は淋しかり年暮るる /勝美 メデューサの魔力に硬化春待てり /勝美 水都いま眠りに冬の寒さかな /勝美 寒林の影絵朝日の上るまで /勝美
令和3年も押し詰まってきました。全ては時の流れに乗って変わってゆくのですね。今回の1句目の写真の石の竜宮城はユーモラスですねえ。写真を拡大すると生あるもののごとくに魚どもが生き生きと作られている。海の水が涸れるなどありえませんが日の目を見たらこんなようなのかと思ってしまいました。2句目の社と一本の公孫樹のある境内というか、広場の寒々しさはやるせなさを感じてしまうのです。年越しの市でも立ちそうですがコロナの時代にはありえないのかも。3句目の霜がびっしり降りた植物はメヂューサによって石と化したかのようです。春が待たれます。4句目は夜の別所沼の景。幻想的な一面をうかがわせます。いかにも寒そうです。5句目の寒林は俳句の素材にぴったり。影絵という詠みはちょっと常套的かもですが。 返信
水涸れて日の目見たりし竜宮城 /勝美 これ、近隣の小学生が作ったらしいです。 原型は発泡スチロールかもしれない。 よく見るとなかなか雰囲気あって好きです。 話の結末はおそろしいけれど、竜宮城そのものは行ってみたい。 福島の水族館では、頭上を覆うような大きな水槽の向こうに寿司屋があって、 ちょっと竜宮城っぽい?とふと今思った。 空にして疎は淋しかり年暮るる /勝美 ここはこれまた近隣の小学校にぴったり沿うように在る小さな稲荷神社。 コロナ前は夏祭りや子ども縁日の会場で大勢のこどもたちが集まっていたことを思えば、 ここ2年はお狐さんも寂しいでしょうね。 銀杏の落ち葉ではただカラスのみが遊んでいました。 でも何か絵になる神社です。 メデューサの魔力に硬化春待てり /勝美 メデューサが来るとは思わなかった。近所の公園がギリシャ神話の世界に飛んだ! 何の葉っぱだろう?とても寒そう。 本格的な冬もまだですが、春が早くきてほしいですね。 水都いま眠りに冬の寒さかな /勝美 冬はなぜだか意外にシャッターチャンスがあるみたい。 空気が澄んでいるせいでしょうかね? 見慣れた光景が、ふと見違えるようにみえてくる瞬間に出会えるのは楽しいです。 そこからまた俳句が生まれるのは贅沢な楽しみですかね! 寒林の影絵朝日の上るまで /勝美 冬至近い今時分は、夏と同じような時刻に朝散歩にでると真っ暗です。 夏は日差しをさけてわざわざ林の中を歩いていたのに、 今は明かりのない林の中はとてもじゃないけど通れません。 よって舗道の通路を進んでいるうちに、だんだん空が明るくなり…。 夜明け前の時間帯から日の出を迎える散歩、至福です。晴れの日に限りますが。 返信
こんばんは石の句確かに魚生き生きしている。海の水が涸れたら地球の終わり。 メデューサの句良く似た野菜を食べたことがある。マヨネーズをつけて生食サクサクして美味思い出しました。 寒林の影絵の句ムード満点ですね。 いよいよ今年も終わります。元気大事で。 返信
令和3年も押し詰まってきました。全ては時の流れに乗って変わってゆくのですね。今回の1句目の写真の石の竜宮城はユーモラスですねえ。写真を拡大すると生あるもののごとくに魚どもが生き生きと作られている。海の水が涸れるなどありえませんが日の目を見たらこんなようなのかと思ってしまいました。2句目の社と一本の公孫樹のある境内というか、広場の寒々しさはやるせなさを感じてしまうのです。年越しの市でも立ちそうですがコロナの時代にはありえないのかも。3句目の霜がびっしり降りた植物はメヂューサによって石と化したかのようです。春が待たれます。4句目は夜の別所沼の景。幻想的な一面をうかがわせます。いかにも寒そうです。5句目の寒林は俳句の素材にぴったり。影絵という詠みはちょっと常套的かもですが。
水涸れて日の目見たりし竜宮城 /勝美
これ、近隣の小学生が作ったらしいです。
原型は発泡スチロールかもしれない。
よく見るとなかなか雰囲気あって好きです。
話の結末はおそろしいけれど、竜宮城そのものは行ってみたい。
福島の水族館では、頭上を覆うような大きな水槽の向こうに寿司屋があって、
ちょっと竜宮城っぽい?とふと今思った。
空にして疎は淋しかり年暮るる /勝美
ここはこれまた近隣の小学校にぴったり沿うように在る小さな稲荷神社。
コロナ前は夏祭りや子ども縁日の会場で大勢のこどもたちが集まっていたことを思えば、
ここ2年はお狐さんも寂しいでしょうね。
銀杏の落ち葉ではただカラスのみが遊んでいました。
でも何か絵になる神社です。
メデューサの魔力に硬化春待てり /勝美
メデューサが来るとは思わなかった。近所の公園がギリシャ神話の世界に飛んだ!
何の葉っぱだろう?とても寒そう。
本格的な冬もまだですが、春が早くきてほしいですね。
水都いま眠りに冬の寒さかな /勝美
冬はなぜだか意外にシャッターチャンスがあるみたい。
空気が澄んでいるせいでしょうかね?
見慣れた光景が、ふと見違えるようにみえてくる瞬間に出会えるのは楽しいです。
そこからまた俳句が生まれるのは贅沢な楽しみですかね!
寒林の影絵朝日の上るまで /勝美
冬至近い今時分は、夏と同じような時刻に朝散歩にでると真っ暗です。
夏は日差しをさけてわざわざ林の中を歩いていたのに、
今は明かりのない林の中はとてもじゃないけど通れません。
よって舗道の通路を進んでいるうちに、だんだん空が明るくなり…。
夜明け前の時間帯から日の出を迎える散歩、至福です。晴れの日に限りますが。
こんばんは石の句確かに魚生き生きしている。海の水が涸れたら地球の終わり。
メデューサの句良く似た野菜を食べたことがある。マヨネーズをつけて生食サクサクして美味思い出しました。
寒林の影絵の句ムード満点ですね。
いよいよ今年も終わります。元気大事で。
大須賀衡子さん コメントありがとう。今年もコロナコロナで一年の終わり。横浜句会の新年会で元気にお会いしましょう。